沿革
Evolution
カワニシの進化
![](/kw/assets/img/history/index/img_evolution.jpg)
カワニシは2004年に生まれた会社ですが、実はその歴史は古く、1921年の「川西器械店」の創業から始まります。当時の川西器械店は小規模で、単なる個人商店にすぎない存在でしたが、社員教育を熱心に行うなどコツコツと地道な努力を積み重ね、徐々に取引先を増やし、成長の礎を築いていきました。そして、合資会社、有限会社、株式会社へと組織の形態を変えながら、今日の姿まで成長してきました。
時代や環境、そして組織のかたちが変わろうとも、カワニシは環境に適応し謙虚に学び続けることで成長を続け、地域医療に貢献してきました。今後も100年以上にわたる長い歴史のなかで受け継がれてきたDNAを進化させ、変化するお客様のニーズに対応し、医療の発展に貢献してまいります。
会社沿革
2004.01
分社型新設分割により資本金3億円で、岡山県岡山市に株式会社カワニシを設立
2005.09
倉敷サービスセンター
(岡山県倉敷市)を開設
2006.09
高知営業所(高知県高知市)を開設
2007.09
津山出張所(岡山県津山市)を開設
2013.09
鳥取営業所(鳥取県鳥取市)を開設
2017.01
営業展開の効率化を図るため、高塚ライフサイエンス(株)を吸収合併
2017.06
本社事務所(岡山県岡山市)
を開設
![](/kw/assets/img/history/index/img_201706_01.png)
2017.10
神戸営業所を移転
(兵庫県神戸市)
![](/kw/assets/img/history/index/img_201710_01.png)
2018.12
山口営業所(山口県周南市)
を開設
2019.01
福山営業所を移転
(広島県福山市)
![](/kw/assets/img/history/index/img_201901_01.png)
2019.04
山口営業所(山口県周南市)を周南営業所に名称変更、同時に、山口営業所(山口県山口市)を開設
2019.07
(株)カワニシ
バークメドを設立
![](/kw/assets/img/history/index/img_201907_01.png)
2019.11
高松支店を移転
(香川県高松市)
![](/kw/assets/img/history/index/img_201911_01.png)
2020.10
東日本電信電話(株)との協業に伴う医療機関向けICTサービス開始
2021.09
松山支店を移転
(愛媛県松山市)
![](/kw/assets/img/history/index/img_202109_01.png)
社内の取り組み
2005
薬事法改正対応のため使用期限管理を強化
業績管理を正確かつスピーディーに行うため、データ分析に特化したシステム「DWH」を導入
![](/kw/assets/img/history/index/img_2005_01.png)
2007
医療器材の使用期限管理を強化するため、バーコード管理システムを導入
2009
上場企業における財務報告の信頼性の確保を目的とした内部統制委員会の設立(J-SOX)
2012
取引先からの文書のデータ化を受け、電子帳簿事務取扱規程を制定し、管理体制を強化
2015
紛失・盗難リスクの解消や、事務処理の業務改善のため、でんさいネットを導入
働き方改革を踏まえ、人事制度を改定
ペーパーレス化推進のため、社内決裁システムを導入
2016
多様な働き方ができる環境を整備するため、シフト勤務制度を導入
2017
社内コミュニケーション効率化のため、電話内線システムを導入
2018
ペーパーレス化推進のため、電子請求書を導入
社員の安全確保のため、全車両にスマートドライブを導入
業務品質アップや業務効率化のため、iPadを導入
![](/kw/assets/img/history/index/img_2018_01.png)
2019
単純なパソコン作業を自動化するためRPAツールを導入
ペーパーレス化推進のため電子文書(DocuWorks)を導入
2020
心身ともにリフレッシュすることを目的に会社のクラブ活動を開始
![](/kw/assets/img/history/index/img_2020_01.png)
社内のお困りごとを即解決するため、AIチャットボットを導入
2021
ペーパーレス化を推進し多様な働き方を実現するため、電子契約システムを導入
ワーク・ライフ・バランス強化のため、在宅勤務制度を導入
2022
多様な働き方に対応するため、フレックスタイム制を導入
物流業務の効率化・品質アップのため、物流管理システム「Li-Flo」を導入
Contact Us お問い合わせ
サービスや商品に関する
お問い合せなど、
まずは気軽にご連絡ください。